ITエンジニアになろう@LPI-Japan

Linux技術者認定「LinuC」をはじめとする認定活動や学習教材の提供を通じて、ITエンジニアの皆さんの活躍を支援しているNPO法人LPI-Japanのnoteアカウントです。 https://linuc.org

ITエンジニアになろう@LPI-Japan

Linux技術者認定「LinuC」をはじめとする認定活動や学習教材の提供を通じて、ITエンジニアの皆さんの活躍を支援しているNPO法人LPI-Japanのnoteアカウントです。 https://linuc.org

    記事一覧

    就活生のためのIT学習向けパソコン選び

    これからIT関連の資格を取得しようと思っている就活生のみなさん、学習用のツール選びで苦労し…

    IT系の国家資格と民間資格の違い

    いままでさまざまなIT系の資格について紹介をしてきましたが、改めて国家資格と民間資格の違い…

    就活生のためのIT学習向けパソコン選び

    就活生のためのIT学習向けパソコン選び

    これからIT関連の資格を取得しようと思っている就活生のみなさん、学習用のツール選びで苦労していませんか?

    とりあえずパソコンがあればなんとかなるだろうとは想像がつくとしても種類も多いし、どれを選んでよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

    ということで、今回は主にIT関連資格の取得を目的とした学習用のパソコン選びについてご紹介したいと思います。

    簡単に言うとキーボードがあればど

    もっとみる
    IT系の国家資格と民間資格の違い

    IT系の国家資格と民間資格の違い

    いままでさまざまなIT系の資格について紹介をしてきましたが、改めて国家資格と民間資格の違いを整理したいと思います。

    ここでは、国家資格の代表として就活生の皆さんや新社会人に人気の高い、ITパスポート、基本情報技術者、民間資格として私たちが運営をしているLinuCとの違いについてご紹介したいと思います。

    簡単に言えば、

    有効期限があるかないか

    が大きな違いがありますが、実はこの有効期限に大き

    もっとみる